当サイトの運営者です。ゲーム制作とプラグイン開発が好きで、コミュニティに貢献したいと考えています。
RPGツクールMZでゲームを制作中です。
※プログラマ・エンジニアではありません。
DarkPlasma ウィンドウ幅を超える文字列を自動改行 - DarkPlasma_AutoLineBreak.js
シェア用テキスト:
▼DarkPlasma ウィンドウ幅を超える文字列を自動改行(DarkPlasma様作) - DarkPlasma_AutoLineBreak.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/2070
ウィンドウ幅を超えるような文字列を自動で改行します。
ふりがな:うぃんどうはばをこえるもじれつをじどうかいぎょう
機能概要: ウィンドウ幅を超えるような文字列を自動で改行します。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:DarkPlasma
作者サイト:https://elleonard.github.io/DarkPlasma-MZ-Plugins/index.html
解説ページ:https://elleonard.github.io/DarkPlasma-MZ-Plugins/2021/…
ファイル名:DarkPlasma_AutoLineBreak.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @plugindesc ウィンドウ幅を超える日本語文章を自動で折り返す * @author DarkPlasma * @license MIT * * @target MZ * @url https://github.com/elleonard/DarkPlasma-MZ-Plugins/tree/release * * @param prohibitLineBreakBefore * @desc 行頭に表示してはならない文字 * @text 行頭禁則文字 * @type string * @default ,)]}、〕〉》」』】〙〗〟’”⦆»ゝゞーァィゥェォッャュョヮヵヶぁぃぅぇぉっゃゅょゎゕゖㇰㇱㇲㇳㇴㇵㇶㇷㇸㇹㇷ゚ㇺㇻㇼㇽㇾㇿ々〻‐゠–〜~?!‼⁇⁈⁉・:;/。. * * @param prohibitLineBreakAfter * @desc 行末に表示してはならない文字 * @text 行末禁則文字 * @type string * @default ([{〔〈《「『【〘〖〝‘“⦅« * * @param ignoreAutoLineBreakWindows * @desc 自動改行しないウィンドウ一覧 * @text 自動改行無効ウィンドウ * @type string[] * @default [] * * @param lineWidthMargin * @desc 行幅のマージン。禁則文字用に余裕を持たせるための幅 * @text 行幅のマージン * @type number * @default 4 * * @help * version: 1.0.0 * ウィンドウ幅を超えるような文字列を自動で改行します。 * * 以下の法則でゆるふわ禁則処理します。 * - 行頭禁則文字はぶら下げによる処理を行います。 * - 行末禁則文字は追い出しによる処理を行います。 * - 行末禁則文字が連続する場合をサポートしません。 * (行末禁則文字が連続した場合、行末に対象の文字が表示されることがあります) * - 行頭行末揃えを行いません。(必ずしも各行の行頭と行末が一直線に揃いません) * - 分離禁則を適用しません。(英単語や連数字の途中で改行されることがあります) */