CSVN 仲間を呼ぶ敵 - CSVN_enemyReinforcement.js
シェア用テキスト:
▼CSVN 仲間を呼ぶ敵(ノロワレ様作) - CSVN_enemyReinforcement.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/3137
メモ欄にメタタグを書いて設定した敵を増援で呼ぶ敵行動を実装します。敵グループで設定した数を超えて敵が出現します。なお本プラグインはフロントビューでの利用を想定しています。
ふりがな:なかまをよぶてき
機能概要: メモ欄にメタタグを書いて設定した敵を増援で呼ぶ敵行動を実装します。敵グループで設定した数を超えて敵が出現します。なお本プラグインはフロントビューでの利用を想定しています。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:ノロワレ
作者サイト:https://note.com/cursed_steven/m/mcb03d554e996
解説ページ:https://note.com/cursed_steven/n/nb22a144083fd
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/cursed-steven/rmmz/ma…
ファイル名:CSVN_enemyReinforcement.js
プラグインのヘルプ:
/*:ja * @target MZ * @plugindesc 仲間を呼ぶ敵 * @base PluginCommonBase * @orderAfter PluginCommonBase * @author ノロワレ * @url https://note.com/cursed_steven/n/nb22a144083fd * * @help CSVN_enemyReinforcement.js * * メモ欄にメタタグを書いて設定した敵を増援で呼ぶ敵行動を実装します。 * 敵キャラのメモ欄に(a,b,cは敵キャラID)と記載すると、 * 呼ばれる敵キャラがその中からランダムで選択されます。 * * 設定値のswitchIdをONにするコモンイベントを作成し、増援を呼ぶ側の * 敵キャラの行動にそれを入れてください。 * * なお、本プラグインはフロントビューでの利用を想定しています。 * サイドビュー用はだれかつくってください。 * * 既知の不具合: * なかまよびの処理の実行タイミングよりも先に次のバトラーの行動の * 処理が割り込んでしまうことがあり、その場合はひといき遅れて * 増援がきます。 * * 利用規約: * 作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等) * についても制限はありません。 * このプラグインはもうあなたのものです。 * が、使ったとか参考にしたとか伝えてもらえると喜びます。 * * @param successed * @text 成功時 * @type text * @default %1が あらたにあらわれた! * @desc なかまよびが成功したときのメッセージ。 * * @param failed * @text 失敗時 * @type text * @default しかし だれもこなかった! * @desc なかまよびが失敗したときのメッセージ。 * * @param enemyId * @text 敵ID格納先 * @desc 呼ばれる敵キャラIDを一時的に書き込む変数のID * @type number * * @param switchId * @text 処理開始判別スイッチID * @desc なかまよびコモンイベントでONにするスイッチID * @type number */