当サイトの運営者です。ゲーム制作とプラグイン開発が好きで、コミュニティに貢献したいと考えています。
RPGツクールMZでゲームを制作中です。
※プログラマ・エンジニアではありません。
NUUN スキルコスト表示拡張 - NUUN_SkillCostShowEX.js
シェア用テキスト:
▼NUUN スキルコスト表示拡張(NUUN様作) - NUUN_SkillCostShowEX.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/4074
スキルコストの表示を拡張します。スキルコストの表示順でHP、MP、TP、Gold、Exp以外のコストを設定する場合は消費するコストのタグ名をコスト表示対象に記入し、HP、MP、TP、Gold、Exp以外のコスト個別設定で設定してください。
ふりがな:すきるこすとひょうじかくちょう
機能概要: スキルコストの表示を拡張します。スキルコストの表示順でHP、MP、TP、Gold、Exp以外のコストを設定する場合は消費するコストのタグ名をコスト表示対象に記入し、HP、MP、TP、Gold、Exp以外のコスト個別設定で設定してください。
利用規約(ライセンス): MITライセンス
作者:NUUN
作者サイト:https://github.com/nuun888
ダウンロードページ:https://raw.githubusercontent.com/nuun888/mz/master/NUU…
ファイル名:NUUN_SkillCostShowEX.js
プラグインのヘルプ:
/*:
* @target MZ
* @plugindesc スキルコスト表示拡張
* @author NUUN
* @version 1.0.0
* @base NUUN_Base
* @base NUUN_SkillCostEX
* @orderAfter NUUN_Base
* @orderAfter NUUN_SkillCostEX
*
* @help
* スキルコストの表示を拡張します。
* スキルコストの表示順でHP、MP、TP、Gold、Exp以外のコストを設定する場合は
* 消費するコストのタグ名をコスト表示対象に記入し、HP、MP、TP、Gold、Exp以外のコスト個別設定で設定してください。
* コスト評価式はコストの評価式を記入します。
* パーティリミットゲージのコストを表示する場合はコスト表示対象に'limitCost'を記入し、
* コスト評価式にthis._actor.skillLimitCost(skill)と記入してください。
* skill:発動するスキルデータ
* this._actor:アクターデータ
*
* 色の設定は通常システムカラーを記入しますが、テキストタブからカラーコードを記入できます。
*
* 利用規約
* このプラグインはMITライセンスで配布しています。
*
* 更新履歴
* 2021/12/5 Ver.1.0.0
* 初版
*
* @param CostOrderSetting
* @text スキルコストの表示順
* @desc スキルコストの表示順の設定を行います。上の設定ほど後ろに表示されます。
* @default [”{”CostOrderSelect”:”[\”'Exp'\”]”}”,”{”CostOrderSelect”:”[\”'Gold'\”]”}”,”{”CostOrderSelect”:”[\”'TP'\”]”}”,”{”CostOrderSelect”:”[\”'MP'\”]”}”,”{”CostOrderSelect”:”[\”'HP'\”]”}”]
* @type struct<CostOrderSettingList>[]
*
* @param CostWidth
* @text コストの幅
* @desc 1コストの幅。
* @type string
* @default 000
*
* @param Connection
* @text コスト間文字
* @desc コスト間の文字。
* @type string
* @default /
*
* @param PrefixFontSize
* @desc 接頭語のフォントサイズ。
* @text 接頭語フォントサイズ
* @type number
* @default 20
* @min 1
*
* @param SuffixFontSize
* @desc 接尾語のフォントサイズ。
* @text 接尾語フォントサイズ
* @type number
* @default 20
* @min 1
*
* @param ConnectionFontSize
* @desc コスト間文字のフォントサイズ。
* @text コスト間文字フォントサイズ
* @type number
* @default 26
* @min 1
*
* @param CostFontSize
* @desc コストのフォントサイズ。
* @text コストフォントサイズ
* @type number
* @default 26
* @min 1
*
* @param PrefixY
* @desc 接頭語のY座標。
* @text 接頭語Y座標
* @type number
* @default 2
* @min -9999
*
* @param SuffixY
* @desc 接尾語のY座標。
* @text 接尾語Y座標
* @type number
* @default 2
* @min -9999
*
* @param ConnectionY
* @desc コスト間文字のY座標。
* @text コスト間文字Y座標
* @type number
* @default 0
* @min -9999
*
* @param CostY
* @desc コストのY座標。
* @text コストY座標
* @type number
* @default 0
* @min -9999
*
* @param HPCostSetting
* @text HP設定
* @default ------------------------------
*
* @param HPCostColor
* @text HPコストの色
* @desc HPのコストの色。
* @type number
* @default 21
* @parent HPCostSetting
*
* @param HPPrefix
* @text HP接頭語
* @desc HPの接頭語。
* @type string
* @default HP
* @parent HPCostSetting
*
* @param HPSuffix
* @text HP接尾語
* @desc HPの接尾語。
* @type string
* @default
* @parent HPCostSetting
*
* @param MPCostSetting
* @text MP設定
* @default ------------------------------
*
* @param MPCostColor
* @text MPコストの色
* @desc MPのコストの色。
* @type number
* @default 23
* @parent MPCostSetting
*
* @param MPPrefix
* @text MP接頭語
* @desc MPの接頭語。
* @type string
* @default MP
* @parent MPCostSetting
*
* @param MPSuffix
* @text MP接尾語
* @desc MPの接尾語。
* @type string
* @default
* @parent MPCostSetting
*
* @param TPCostSetting
* @text TP設定
* @default ------------------------------
*
* @param TPCostColor
* @text TPコストの色
* @desc TPのコストの色。
* @type number
* @default 29
* @parent TPCostSetting
*
* @param TPPrefix
* @text TP接頭語
* @desc TPの接頭語。
* @type string
* @default TP
* @parent TPCostSetting
*
* @param TPSuffix
* @text TP接尾語
* @desc TPの接尾語。
* @type string
* @default
* @parent TPCostSetting
*
* @param GoldCostSetting
* @text 所持金設定
* @default ------------------------------
*
* @param GoldCostColor
* @text 所持金コストの色
* @desc 所持金のコストの色。
* @type number
* @default 17
* @parent GoldCostSetting
*
* @param GoldPrefix
* @text 所持金接頭語
* @desc 所持金の接頭語。
* @type string
* @default
* @parent GoldCostSetting
*
* @param GoldSuffix
* @text 所持金接尾語
* @desc 所持金の接尾語。
* @type string
* @default G
* @parent GoldCostSetting
*
* @param ExpCostSetting
* @text 経験値設定
* @default ------------------------------
*
* @param ExpCostColor
* @text 経験値コストの色
* @desc 経験値のコストの色。
* @type number
* @default 27
* @parent ExpCostSetting
*
* @param ExpPrefix
* @text 経験値接頭語
* @desc 経験値の接頭語。
* @type string
* @default EXP
* @parent ExpCostSetting
*
* @param ExpSuffix
* @text 経験値接尾語
* @desc 経験値の接尾語。
* @type string
* @default
* @parent ExpCostSetting
*
*
*/