
“文章の表示”の顔画像を名前から自動で設定する - URNNDR_MessageFaceFromName.js
シェア用テキスト:
▼“文章の表示”の顔画像を名前から自動で設定する(瓜根んづれ様作) - URNNDR_MessageFaceFromName.js
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/1515
メッセージウィンドウの顔画像を名前から自動で設定します
ふりがな:“ぶんしょうのひょうじ”のかおがぞうをなまえからじどうでせっていする
機能概要: メッセージウィンドウの顔画像を名前から自動で設定します
利用規約(ライセンス):https://urinendure.com/others/rmmz-plugins/urnndr_fades…
作者:瓜根んづれ
作者サイト:https://urinendure.com/
解説ページ:https://urinendure.com/others/rmmz-plugins/urnndr_messa…
ファイル名:URNNDR_MessageFaceFromName.js
プラグインのヘルプ:
/*: * @target MZ * @plugindesc メッセージウィンドウの顔画像を名前から自動で設定します * @author 瓜根んづれ * @url https://urinendure.com/others/rmmz-plugins/urnndr_messagefacefromname * * @help URNNDR_MessageFaceFromName.js * * イベントコマンド”文章の表示”で * 名前入力欄にN[n](アクターn番の名前) * もしくはP[n](パーティメンバーn番の名前)を設定すると * メッセージウィンドウの顔画像が自動でそのアクターの顔画像になります。 * * なお、手動で顔画像を設定した場合はそちらが優先されます。 * */
